数学室

[001]これはいったい何に使う?(数学編)
[002]偏差値の出し方
[003]不快指数の求め方
[004]ネットは匿名?
[005]ゲームのやりすぎは死を招く!?
[006]Windows98のハードディスクの限界
[007]バイトのややこしいところ
[008]プレイステーション
[009]花王の・・・
[010]ローマ数字
[011]グラハム数
[012]儚い命
[013]円周率.jp
[014]日本語.jp
[015]Yahoo!Chinaの禁断の検索ワード
[016]同人的な正規のドラクエ2


1.これはいったい何に使う?(数学編)

(その壱)

等号不等号には以下の意味があります。
=・・・(等しい)
≠・・・(ではない)
≒・・・(にきわめて近い)
<・・・(左辺は右辺より小さい)
>・・・(左辺は右辺より大きい)
≦・・・(左辺は右辺以下)
≧・・・(左辺は右辺以上)
≪・・・(左辺は右辺より非常に小さい)
≫・・・(左辺は右辺より非常に大きい)

使用例:
35+41=76
y=4/x (x≠0)
π≒3.14
35<41
54>21
a≦b
c≧4
d≪e
f≫g

(その貳)

パソコンに入っている記号で、%とそっくりな ‰ 。
読み方は、「パーミル」
意味は、千分率。
1‰=0.1%

*おまけ*
Unicodeには、0/000 という感じに表記してある記号がある。(実際は%、‰のような表記)
読み方は、パーヘクトミル。一万分率を表す。(やや不確かな情報)

(その参)

証明によく使いそうな記号

∵・・・なぜならば
∴・・・よって
≡・・・合同
∽・・・相似

使用例
a=b、b=c 
∴ a=c

二辺とその間の角がそれぞれ等しい
∴△ABC≡△CDE

三角形の三辺の比が等しい
∴△ABC∽△DEF

2.偏差値の出し方(2003年03月03日)

移動しました。

3.不快指数の求め方(2003年03月03日)

移動しました。

4.ネットは匿名?

インターネットは、匿名性が高いといわれていますが、IPアドレスを調べると多少のことはわかります。

http://www.arearesearch.co.jp/

ここのIPアドレス検索を使うと、サーバー名(IPアドレス)、国名、管理者の連絡先等が分かります。
広告メール(迷惑なのも含める)なら、たいていドメインを取得していると思うので、連絡先が分かるかもしれません。
個人の場合は、プロバイダーに事情を話せば、使用者が分かるかもしれません。(少なくとも警察なら分かると思う)
掲示板などは、IPアドレスが表示されるものがあります。表示されなくても管理者が見えるというものもあります。
ちなみに、ここの投稿フォームでも送信者のIPアドレスなどが一緒についてきます。
むやみに、掲示板などを荒らすのはやめましょう。

追記:2004年10月17日
と、書きましたが実際はいろいろ匿名性を挙げる方法もあります。
匿名プロキシ・パスワードのかけていない無線LAN・どこかの端末…
しかし、警察が本気で調べれば分かる(と思う)ので某掲示板に殺害予告や爆破予告を書くのは止めましょう。
因みに某有名匿名掲示板はIPのログをとるようになりました。

5.ゲームのやりすぎは死を招く!?(2003年04月28日)

韓国で、ネットゲームを86時間連続でやり続けていた人が、疲労死したそうです。
また、中国では5時間連続でネットゲームをやっていて脳死になった人が・・・。
5時間はともかく、3日と14時間はやりすぎです。
やりすぎには注意しましょう。

6.Windows98のハードディスクの限界(2003年03月09日)

Windows98がFAT32を使用した場合、最大で2TB(テラバイト)のハードディスクを使うことができる。
ただ、実際は不具合があるため、それを直さないと60GBほどまでらしい。
いまのところ、2TBなんて、とてつもないハードディスクはおそらく無い。
*2TB≒2000GB

追記:2004年06月01日
2TBなんて無いといっていましたが、1TB以上のハードディスクが出たので分からなくなってきました。

追記:2004年06月01日
NTFSの限界は16EBです。

7.バイトのややこしいところ(2003年03月09日)

コンピュータの記憶媒体の容量に使う単位バイト(B)
普通の単位なら、1km=1000m、というよう1000倍になると単位が一つあがります。
ただ、コンピュータの場合二進法が使われているので
1kB=1024B
というように表してある場合があるので注意が必要です。
普通に、1kB=1000B という表し方もあります。
因みに、
バイト(B)の上の単位がキロバイト(kB)、その上がメガバイト(MB)、その上がギガバイト(GB)、その上がテラバイト(TB)です。

追記:2004年06月01日
テラバイト(TB)の上は、ペタバイト(PB)、エクサバイト(EB)、ゼタバイト(ZB)、ヨタバイト(YB)です。

追記:2005年06月07日
表にしてみました。

読み 単位 指数表示 十進数表示
キロ k 210 1024
メガ M 220 104万8576
ギガ G 230 10億7374万1824
テラ T 240 1兆0995億1162万7776
ペタ P 250 1125兆8999億0684万2624
エクサ E 260 115京2921兆5046億0684万6976
ゼタ Z 270 11垓8059京1620兆7174億1130万3424
ヨタ Y 280 1禾予2089垓2581京9614兆6291億7470万6176

※メートル法にあるデカ(da)、ヘクト(h)、ミリ(m)、マイクロ(μ)は定義されていません。特にμBなんて想像出来ません。

8.プレイステーション(2003年03月09日)

プレイステーションはソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。
ところで、このプレイステーション(以下PS)が商標登録されたのは、昭和55年(1980)となっている。(特許庁のデータベースで調べました)
まだ、ファミコンが登場するか否かの頃に、登録されていたんですね。

追記:2005年06月07日
どうやら当初ソニーは任天堂と共同でスーパーファミコン用CD-ROMドライブ「プレイステーション」の開発を目指していたのが決裂し、独自のゲーム機「プレイステーション」を開発したようです。その後、家庭用ゲーム機のシェアはソニーに奪われた任天堂…

9.花王の・・・(2003年09月04日)

化粧品、石鹸等で有名な花王は、なんとフロッピーディスクを作っていました。今は事業から撤退したようです。
でもなぜフロッピーディスク?
因みに、花王は「顔」からきているそうです。

10.ローマ数字(2004年07月20日)

よくゲームなどにはローマ数字が使われています。(具体例:FFIX,PentiumIV)
見て分かるように、このページでも沢山使われています。
しかし、このローマ数字。あまり大きな数字になると困ったことになります。
文字数がとても多くなることです。
2004はMMIVとまだいいほうですが、1888はMDCCCLXXXVIIIととても分かりづらくなっています。
僕はこれを知っていて故意にローマ数字を使っているのですが、FFLXXXVIIIなんて書かれてもピンとこないと思います。ローマ字表記を止める前に英語読みを止めると思いますが(ファイナルファンタジーワンハンドレッドトゥエンティースリーなんていうのは・・・)
※ファイナルファンタジーを例に出しているのは、単に思いついたものの中で一番数字が進んでいるという理由からです。
余談ですが、ⅢやⅨなどのローマ数字はWindowsの機種依存文字なので使うのを止めましょう。(Macでは正しく表示されません)
といっても自分も半角カナや正しく設定しないと見えないUnicodeを使っていたりしますが・・・(半角中点は半角カナということに最近気づいたため一部で使用しているかも・・・orz)

参考:ローマ数字 - Wikipedia
読みにくくなる例:Sunpillar情報舘>裏技室>その他>Googleの裏技

11.グラハム数(2004年08月02日)

グラハム数は指数表示でも表せないほど非常に非常に非常に非常に大きい数です。
でいったいどのくらいの大きさかを説明するために、下の表記を使います。
x↑y=x
x↑↑y= x↑(x↑↑(y-1))=xをy回↑する。つまり、
xのxのxの…(y回)乗乗乗(y回)
また、
x↑↑↑y=xをy回↑↑する。以下同様にx↑y=xをy回↑n-1。このように定義してさらに、
G(x)=3↑3とおきます。
このとき、グラハム数はG64(4)と書けます。
分かりやすく書くと、
G64(4)=G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(4)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))) =G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(3↑↑↑↑3)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))
=G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(3↑↑↑3↑↑↑3)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))
=G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G((3↑↑3↑↑3)↑↑(3↑↑3↑↑3)↑↑(3↑↑3↑↑3))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))
=G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G(G((3の3の3乗乗の3の3の3乗乗の3の3の3乗乗乗乗)↑↑(3の3の3乗乗の3の3の3乗乗の3の3の3乗乗乗乗)↑↑(3の3の3乗乗の3の3の3乗乗の3の3の3乗乗乗乗))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))
=このあとは、3の3の3乗乗の3の3の3乗乗の3の3の3乗乗乗乗を3の3の3乗乗の3の3の3乗乗の3の3の3乗乗乗乗重ねの指数を計算したあとその数を3の3の3乗乗の3の3の3乗乗の3の3の3乗乗乗乗重ねした指数で計算してようやくG(4)を開けました。
これをあと63回繰り返した数がグラハム数です。
G(4)でさえ、途中でまともな表現が出来なくなったのに、これをあと63回使うとは・・・(死)
因みにこのグラハム数は
「n 次元の超立方体の合計2n個の頂点を総て結び, それを赤と青の二色のいずれかに塗る。 このとき n が十分大きいならば, どのような塗り方をしても, 必ず同一平面上にある四点でそれらを結ぶ線が総て同一の色であるものが存在する。」
という問題の十分大きいnは、6(11という情報も)以上グラハム数以下(6≦n≦G64(4))であることが分かっています。
まだ証明されていませんが、あれだけ大きな値を出してnはどうやらあまり大きな値ではなさそうです。

12.儚い命(2005年04月07日)

日本人の平均寿命は約80年です。
月で表すと80年は960ヶ月。1000ヶ月に達しません。月めくりのカレンダーを1000枚めくることはありません。
日で表すと80年は29,200日。3万日弱寝るとお迎えが着ます。
時間で表すと80年は700,800時間。
分で表すと80年は42,048,000分。
秒で表すと80年は2,522,880,000秒。生まれてすぐ数を数え始めても30億は数え切れません。
時、分、秒あたりになると桁が大きくてピンときませんが、寿命が960ヶ月、3万日弱と考えると短いように感じます。
しかも、そのうち四分の一~三分の一は寝てるので実質2万日程度しか利用してません。
命と時間を大切に。

13.円周率.jp(2005年05月24日)

円周率といえば、3.14159265358…という無理数ですがこれにまつわる変などメインがあります。

http://3.141592653589793238462643383279502884197169399375105820974944592.jp/

既にサイトは閉鎖されているので見ることが出来ません。どうやらサーバーが見つからないのではなく、サーバーに接続できないだけのようです。
WHOISで「141592653589793238462643383279502884197169399375105820974944592.jp」を調べてみるとちゃんと取得されていることが分かります。

14.日本語.jp(2005年05月24日)

日本語ドメインに対応してないブラウザでは見ることが出来ませんが、日本語ドメインの変なサイトがあります。

https://日本語.jp/

最新のMozillaやOperaではクリックすればリンク先を見ることが出来ますが、JWordの入れていないIEでは直接リンクできません。
……変なサイトです。

日本語ドメインに対応していない人のために代替アドレスも貼っておきます。[コレ]

ドメインが切れていたのでマイクロソフト.comから日本語.jpに変えました。(2019年01月05日)

15.Yahoo!Chinaの禁断の検索ワード(2005年06月18日)

中国は現在非常に発展し、インターネット人口も非常に増えています。ところが、中国は監視社会でもあり当然インターネットもその対象です。
政府に不都合なサイトはフィルタリングソフトで閲覧不能にしてさながら巨大な社内LANの様相を呈しています。

ここで、日本にいながらその監視社会を簡単に体験する方法があります。
まず、Yahoo!China(http://cn.yahoo.com/)にアクセスします。
次に、検索欄(Yahoo!JAPANと同じ辺りに)に天安門と入力し、[搜索]をクリックします。
すると、検索できないばかりかしばらくの間、Yahoo!Chinaからアクセス禁止を喰らいます。恐らく一時的にサーバーが落ちて検索ができなかったことを装っているのでしょう。
 因みに、中国国内のプロキシを経由してWebを閲覧した場合、Googleなどでこのような語句を検索したり、これらに関連するサイトを閲覧しようとすると、突然プロキシが接続を拒否するなどの異常が見られます。

検索ワード

!危険 中国国内でこの実験を行うのは人命にかかわる恐れがあります。中国の特高みたいな機関にマークされたり逮捕されたり暗殺されても一切の責任を負いません。

!警告 自分のところへ中国から不審なアクセスがあるとの情報があります。原因は不明です。公安?

16.同人的な正規のドラクエ2(2005年06月30日)

ドラクエ2にまつわるエピソードでこんなページを発見しました。リンク(- www.code-d.org - より)
MSXとMSX2版ドラクエ2にはあぶないみずぎといういかにもアレなアイテムが存在します。さらに、何をとち狂ったのかMSX1版のほうはムーンブルクの王女がその水着を装備したグラフィックが表示されるというおまけつき。(容量が余ったのだろうか)
入手の条件は、王女が何も持ってない状態でラダトームの武器屋2階にいる王様に話しかけるというもの(きんのカギ要)。王様が布の服さえ着ていない王女(すっぱだか?)に同情して、王様が彼の大切なハイレグの水着をくれる。王様は何でそんなもの大切に持ってたんだろう…。亀仙人?

FLOPPY [BACK]