音楽室

[001]蛍の光
[002]簡単だけれど難しいピアノ曲
[003]絶対に弾けないピアノ曲
[004]おそらく日本人がもっともよく聞くクラシック
[005]アトランティスと不思議の海のナディア
[006]ノートルダムの鐘
[007]ドラゴンボールZのエンディングテーマ
[008]ハレグゥとパプワくん
[009]ローカル番組のOPにアニメの曲が…


I.蛍の光

蛍の光は実は、4番まで歌詞があります。(今は、2番までしか普通歌いません。)

-ほたるのひかり-

一、ほたるのひかり まどのゆき
  ふみよむつきひ かさねつつ
  いつしかとしも すぎのとを
  あけてぞけさは わかれゆく

二、とまるもゆくも かぎりとて
  かたみにおもう ちよろずの
  こころのはしを ひとことに
  さきくとばかり うとうなり

三、つくしのきわみ みちのおく
  うみやまとおく へだつとも
  そのまごころは へだてなく
  ひとつにつくせ くにのため

四、ちしまのおくも おきなわも
  やしまのうちの まもりなり
  いたらんくにに いさおしく
  つとめよわがせ つつがなく

II.簡単だけれど難しいピアノ曲(2003年03月08日)

サティ作曲の「ヴェクサシオン」というピアノ曲は、繰り返しなしで弾けば一分ぐらいで終わる曲です。
ただ、840回繰り返せと指定してあるので、演奏し終わるのに15時間以上かかるとてつもなく長い曲です。
一人で弾くと、たぶん何回繰り返したか分からなくなり、指もつかれると思うので弾かない方が賢明です。

追記:2004年07月18日

ヴェクサシオンのMIDIを作りました。(著作権は切れていること確認済)
vexations.mid

III.絶対に弾けないピアノ曲(2003年03月08日)

実は、弾けないのではなく、弾かないのです。
ジョン=ケージ作曲の「4分33秒」は三楽章からなる曲ですが、4分33秒の間ずっとピアノを弾かないだけの曲です。(楽章を表すために、ピアノのふたを開け閉めするだけ)

IV.おそらく日本人がもっともよく聞くクラシック(2003年03月18日)

L.ヴィエルヌ作曲:「ウエストミンスターの鐘」は、たぶんほとんどの日本人がもっともよく聞く曲です。
なぜなら、学校のチャイムとしてよく使われているからです。
あんな簡単な曲でも、立派な名前があるんです。
余談ですが、僕の中学校のチャイムの音は少し違いました。
ラソファドー ファドファラー ファソファドー ファドラファー
だったと思いますが、誰か知りませんか?

V.アトランティスと不思議の海のナディア(2004年06月19日)

この間教育テレビを見たら昔やっていた「不思議の海のナディア」がやっていたのでふと思い出しました。
この2作品、キャラクターがよく似ています。まず、ヒロインの服のデザイン、肌の色、所持している石。ヒーローの蝶ネクタイ、めがね、etc.
ここのサイトでそこのところ詳しく書かれています。(ディズニー映画「アトランティス」に関する問題同盟
因みに、僕はアトランティスをしっかり見ていませんが、映画予告を見たときに「不思議の海のナディア」を思い出しました。(あくまで主観的な感想です)

VI.ノートルダムの鐘(2004年06月19日)

ディズニー映画「ノートルダムの鐘(THE BELLS OF NOTRE DAME)」のアメリカでの題名は「THE HUNCHBACK OF NOTRE DAME(ノートルダムの傴僂(せむし)男)」。
なぜアメリカと日本で違うかというと、どうやら日本で「せむし」が差別的言葉になっているからのようです。
さすがに「ノートルダムのピ~」とテレビで予告されたらまずいと判断したのでしょうか?

参考:日本語版DVD と 英語版DVD (ともにアマゾン(それぞれの国のサイト))

※せむし・・・背骨が弓なりに曲がり、前かがみの体形になる病気。【大辞泉より】
※アメリカの題名に男を表す言葉はありませんが、一般的にこのように訳されているのでそれにあわせました。

VII.ドラゴンボールZのエンディングテーマ(2004年07月19日)

ドラゴンボールZのエンディングテーマ「でてこいとびきりZENKAIパワー」の冒頭、わけの分からない言葉が録音されています。
実は、あれは逆再生すると何を言っているか分かります。
著作権の関係でアップできませんので(歌詞ではないので言葉は載せること可かもしれないが某音楽著作権団体が怖い)、CDを探すか、××で探すか、100年後ぐらいにここにきてください。著作者はまだ死んでいないのでいつになるかは分かりませんが。(著作権は著作者の死後(正確には死んだ年の翌年元日から)50年有効)

VIII.ハレグゥとパプワくん(2004年07月20日)

「ジャングルはいつも ハレのちグゥ」オープニングテーマ「LOVE♥トロピカ~ナ」と、「南国少年パプワくん」のオープニングテーマ「んばば・ラブソング」の一部メロディーが非常によく似ています。
しかし、別に盗作ではありません。実は、同じ作曲家が作曲しています。(JASRACで調査済み)
聞き比べるためにアップしたいところですが、これらも著作権が切れていないのでアップできません。(作曲者が亡くなって50年たっても僕が生きていたらアップするかも)
関係ない話ですが、著作権は作者の死後50年というのは長すぎると感じます。
仮に30歳で作って80歳で死亡すると、計100年間著作権は保護されます。100年前の曲を誰が使うのでしょう?大半は忘れ去られるでしょう。
映画みたいに公表を起点すればいいのに…
因みに映画(アニメ・ゲームなども含む)の著作権は公表後70年です。(これでも長いか…)

IX.ローカル番組のOPにアニメの曲が…(2005年06月06日)

平日午前10時から東海テレビで放送されているローカル情報番組「ぴーかんテレビ」
現在のオープニングソングは「Let Me Be With You」(ROUND TABLE)です。しかしこの曲CLAMPという漫画家集団原作のアニメ「ちょびっツ」のオープニングテーマとして使われていた曲です。
何故?

ちなみにCLAMP原作のアニメで有名なのは「カードキャプターさくら」(少し古いので魔法騎士(マジックナイト) レイアースなんてのもありますが)
……………アニメの存在知ってて選んだのだろうか。

ヴァイオリン [BACK]