User-Agent一覧


パソコン

パソコン用のブラウザ。この項はレンダリングエンジンごとに分類する。

Trident

Windows系のInternet Explorerで利用されているレンダリングエンジン。Macでも5より前のバージョンでは使われていたようだ。簡単に使えるので、多くのタブブラウザなどがこのエンジンを利用している。
Tridentは三叉の槍(参考画像:WIKIMEDIA COMMONS

Internet Explorer

今、最もシェアを持つMicrosoftのブラウザ。Windowsに標準搭載。(公式サイト

Internet Explorer 4.0x - Windows
Internet Explorer 4.5x - Mac
Internet Explorer 5.0x - Windows
Internet Explorer 5.5x - Windows
Internet Explorer 6.0 - Windows
Internet Explorer 7.0

AOL Browser

AOLの開発したIEコンポーネントを使用したタブブラウザ。フリーウェア。(公式サイト

Avant Browser

アメリカのIEコンポーネントを使用したタブブラウザ。フリーウェア。(公式サイト

Cuam

日本製のタブブラウザ。IEコンポーネント使用。2001年以来、開発は滞っていて、配布もされてない。(参考:タブブラウザ推進委員会

DigiPub Grape

日本のデジパブ・ジャパンが開発したIEコンポーネントタブブラウザ。フリーウェア。(公式サイト

Donut RAPT

タブブラウザdounutの派生タブブラウザ。日本製。IEコンポーネント使用。フリーソフトウェアで条件付の二次配布を認めている。(公式サイト

Donut Q

タブブラウザdounutの派生タブブラウザ。Donut RAPTの軽量版Donut Lに少しRAPTの機能を付けたもの。日本製。IEコンポーネント使用。フリーソフト。(公式サイト

KIKI

日本製のタブブラウザ。IEコンポーネント使用。フリーソフトウェア。(公式サイト

KKman

台湾製のタブブラウザ。IEコンポーネント使用。フリーウェア。(公式サイト

Lunascape

日本のLunascapeが開発したタブブラウザ。IEコンポーネントとGeckoが利用可。フリーウェア。(公式サイト

ver.0.9x
ver.1.1.x
ver.1.2.x
ver.1.3.x
ver.1.4.x
ver.2.0.x
ver.2.1.x
ver.3.0.x
ver.3.1.x
ver.3.5.x

Maxthon(MyIE2)

シンガポールのMaxthon International Limited.が開発したタブブラウザ。フリーウェア。(公式サイト

MSN Explorer

ポータルサイトMSNに特化したブラウザ。バージョン7までフリー。(公式サイト

Netcaptor

IEコンポーネントを利用したタブブラウザ。有償で日本語版は3,800円(税別)。(公式サイト

Sleipnir

日本製。Ver.1.xxは柏木泰幸氏個人が、Ver.2.xxは氏の設立したフェンリルが開発しているタブブラウザ。IEコンポーネントとGeckoが利用可。フリーウェア。(1.xxの公式サイト)(2.xxの公式サイト

ver.1.5x
ver.1.6x
ver.2.0x
ver.2.1x
ver.2.2x
ver.2.3x
ver.2.4x
ver.2.40
ver.2.41
ver.2.45
ver.2.46
ver.2.47

V-TV Browser(브이티비 브라우저)

韓国製のタブブラウザ。フリーウェア。(公式サイト

符号の意味
MathPlayer X.X
IEでMathMLを表示させるためのプラグイン(公式サイト
i-NavFourF
IEで日本語ドメインを使えるようにするためのプラグイン(公式サイト
istb xxx
Infoseekツールバーがインストールされている
FunWebProducts
Smiley Centralというツールバー。広告を表示するスパイウェア(アドウェア)といわれている。(参考)
FunWebProducts-AskJeevesJapan
Ask.jpが配布しているツールバー。FunWebProductsは広告を表示するスパイウェア(アドウェア)といわれている。(参考)
AskJPBar x.xx
Ask.jpが配布しているツールバー
Alexa Toolbar
Alexaが配布しているツールバー
nifty
@niftyが配布しているツールバー
Hotbar
hotbar.comが配布しているツールバー。アドウェアといわれている。(参考
iOpus-I-M
iOpus Internet Macrosがインストールされている。シマンテックによるとハッキングツール(参考
AtHomeJPxxx
アクセス元から考えて、@NetHomeのHTTPウイルススキャンProxyサービスと思われる
Media Center PC
Windows XP Media Center Editionに特化したパソコン(参考
Assam WebGuard x.x
日立ソフトウェアエンジニアリングの開発した、フィルタリングソフト
InterRadio!
第三世代ラジオ局関係か?
WOW64
64bit版Windowsで32bitのアプリケーションを動かすWindowsのエミュレート機能。
CMS Music Store2 vx.xx.xx (***************)
詳細不明
Z-KAI Edition
Z会のためにつくられた?
Headline-Reader
Headline-Reader?(サイト
Badongo x.x.x
ファイルアップロードサービスか?(サイト
Lupin_Agent3
ハングルでヒット多し。韓国関係か?
TencentTraveler
中国製のツールバー

Tasman

Internet Explorer for Mac のバージョン5以降に利用されているレンダリングエンジン。Tasmanの由来はヨーロッパ人としては初めてニュージーランドを発見した、探検家アベル・ヤンセン・タスマン(Abel Janszoon Tasman)

Internet Explorer for Mac

Internet Explorer 5.0x
Internet Explorer 5.1x
Internet Explorer 5.2x

Gecko

NetscapeやMozillaのために作られたレンダリングエンジン。Geckoとはヤモリのこと。

Netscape Navigator

ネットスケープ・コミュニケーションズ社のWebブラウザ。かつてはシェア1位だった。(公式サイト

Netscape Navigator 4.x
Netscape Navigator 6.x
Netscape Navigator 7.x
Netscape Navigator 8.x

Mozilla

Mozilla Foundationの開発したオープンソースのブラウザ。レタリングエンジンはGecko。
MozillaとはMosaic(ブラウザ)とGodzilla(日本映画に出てくる怪獣)の合成語。【開発終了】最終バージョン:1.7.13

SeaMonkey

Mozilla Application Suiteを継ぐブラウザ。
Sea Monkeyは、アルテミアの一品種の商品名。学研の科学についてくる「おばけえび」のようなもの(厳密には違う)。(公式サイト

Mozilla Firefox

Mozilla Foundationの開発したオープンソースのブラウザ。レンダリングエンジンにGeckoを採用している。
Firefoxは、レッサーパンダのこと(アカギツネの意味もあるようだが、公式アナウンスはレッサーパンダ)。(公式サイト

Mozilla Firebird 0.7.x
Mozilla Firefox 0.9.x
Mozilla Firefox 0.10.x
Mozilla Firefox 1.0.x
ver.1.0
ver.1.0.1
ver.1.0.2
ver.1.0.3
ver.1.0.4
ver.1.0.6
ver.1.0.7
ver.1.0.8
Mozilla Firefox 1.5.x
ver.1.5
ver.1.5.0.1
ver.1.5.0.2
ver.1.5.0.3
ver.1.5.0.4
ver.1.5.0.5
ver.1.5.0.6
ver.1.5.0.7
Mozilla Firefox ver.1.6.x
Mozilla Firefox ver.2.0.x

Bon Echo

Firefox2.0のαバージョン時の名称。素人が非常に危険なα版をダウンロードしてしまうことを防止するために別名で公開している。名の由来は「オンタリオ州にある公園名」(公式サイト
※α版は非常に危険です。最悪システムを破壊される可能性もあります。

Minefield

Firefox3.0のαバージョン時の名称。素人が非常に危険なα版をダウンロードしてしまうことを防止するために別名で公開している。意味は「地雷原」。(ダウンロード先:[HTTP][FTP]
※α版は非常に危険です。最悪システムを破壊される可能性もあります。

Sylera

軽量多機能タブブラウザ。レンダリングエンジンはGecko。(公式サイト

Elektra

Operaの独自HTMLレンダリングエンジン。Opera4-6で利用されていた。エレクトラはオペラの題目が由来?

Opera

ノルウェーのOpera Software ASAが開発したブラウザ。以前はシェアウェアで、キーを購入するまでは広告が表示されていたが、現在はフリーウェア。(公式サイト

Opera 5.x
Opera 6.x

Presto

Operaの独自HTMLレンダリングエンジン。Opera7以降利用されている。Prestoは音楽のテンポ「急速に」という意味。(イタリア語)

Opera

ノルウェーのOpera Software ASAが開発したブラウザ。以前はシェアウェアで、キーを購入するまでは広告が表示されていたが、現在はフリーウェア。(公式サイト

Opera 7.0x
Opera 7.1x
Opera 7.2x
Opera 7.5x
Opera 8.0x
Opera 8.5x
Opera 9.0x

Apple WebKit

KHTMLがベースのSafari用レンダリングエンジン。

Safari

Mac OSX以降のMacに標準搭載されているブラウザ。レンダリングエンジンはKHTMLがベース。(公式サイト) 48以上73未満はver.0.8、73以上85未満はver.0.9、85以上100未満はver.1.0、100以上125未満はver.1.1、125以上312未満はver.1.2、312以上412未満は1.3、412以上は2.0。

Safari 0.8.x - Mac OSX 10.2
Safari 1.2.x - Mac OSX 10.3
Safari 1.3.x - Mac OSX 10.3
Safari 2.0.x - Mac OSX 10.4

OmniWeb

Omni Groupの開発したWebブラウザ。レタリングエンジンはAppleWebKit。
omniは万物という意味の接頭語。(公式サイト

シイラ

オープンソースのMac OS X用ブラウザ。日本製。修正 BSD ライセンスでソースが配布されている。AppleWebKit。
シイラは魚の名前。(公式サイト

その他AppleWebKit系

Mac OS X用。識別子が付いてないのでそれ以外不明。

KHTML

AppleWebKitの元になってるエンジン。

Konqueror

デスクトップ環境KDE用のファイルブラウザ・Webブラウザ。レンダリングエンジンはKHTML。(公式サイト


携帯電話・PHS

携帯電話・PHSのブラウザ。この項は電話会社ごと、さらにそれぞれ機種ごとに分類する。

NTT DoCoMo

NTTの携帯電話会社。(公式サイト

NEC N901iS

シャープ SH902i

Vodafone

親会社が日本テレコムからVodafoneになったためJ-PHONEから改称。その後ソフトバンクに1兆7500億円で売却され、ソフトバンクフォンに改称予定。(公式サイト

シャープ Vodafone 802SH

シャープ Vodafone 902SH

シャープ Vodafone 903SH

シャープ Vodafone 904SH

au

KDDIの携帯電話ブランド。(公式サイト

カシオ W21CA/CA II

カシオ W41CA

日立 W32H

東芝 W31T

DDIポケット

ウィルコムの旧称。DDIポケットは2005年2月にウィルコムに改称した。(旧公式サイト

京セラ AH-K3001V

WILLCOM

PHSの会社。(公式サイト

京セラ WX300K

三洋 WX310SA

フルブラウザ

後でダウンロードするタイプのもの。

ibisBrowser

jig browser

Scope


ゲーム

ゲーム機に付属しているブラウザ。この項はゲーム機ごとに分類する。

DreanCast

SEGAの据え置き型コンシューマーゲーム機。(機器情報

PlayStation Portable

SCEの携帯ゲーム機。ファームウェアバージョン2.00よりブラウザ機能が搭載された。(公式サイト


PDA

組み込みタイプのブラウザをここに掲載します。

NetFront

日本のACCESSが開発した組込機器用ブラウザ。(製品情報


テレビ等

テレビやビデオ、チューナーに付属しているインターネットブラウザ。この項はブラウザごとに分類する。

AVE-Front

日本のACCESSが開発した組込機器用ブラウザ。

NetFront

日本のACCESSが開発した組込機器用ブラウザ。(製品情報

InettvBrowser

組み込みブラウザ。レンダリングエンジンはDevice Mosaic 5.0。


BOT

Google

Googleの検索エンジンのクローラー。多くのポータルが検索エンジンに採用している。

Yahoo!

Yahoo!JAPANなどが採用している検索エンジンのクローラー。

MSN

MSNの検索エンジンのクローラー。

Ask.com

Ask.com(日本版はAsk.jp)の検索エンジンのクローラー

Infoseek

Infoseekのサブ検索エンジンのクローラー。InfoseekはGoogleがデフォルトの検査エンジン。

Naver

韓国のNaverが採用している検索エンジンのクローラー。

Steeler

東京大学 喜連川研究室のクローラー

Internet Archive

Webページを保存するサイト

不明


専用ブラウザ

2chターボ(壷)

ツール

忍者ツール

GetHTMLW

ダウンロードツール(Vectorサイト

Proxomitron


その他

偽装

User-Agentは比較的容易に偽装できます。ここは明らかにおかしな偽装User-Agentを分類します。

Internet Explorerを偽装

Mozilla Firefoxを偽装

スーパーファミコンを偽装

Nutscrape

Squidというプロキシが偽装しているらしい。(参考リンク

詳細不明

説明するサイトを見つけられなかったもの。

Hyawn Internet Nabigater

Multiple Optscan Explorer

SSS

zia-httpmirror

book[BACK]

最終更新日:2006年10月01日